司馬懿(シバイ) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "シバイ.jpg" at page "司馬懿" | 仲達 | チュウタツ | 男 | 179 | - | 251 | 73 | 31 |
列伝 | ||||||||
魏の重臣。司馬師、昭の父。司馬炎の祖父。晋の宣帝。 【演義】荊州の関羽が襄陽を攻撃した際、孫権と同盟して関羽を攻める策を献じた。曹丕の信任を受け、曹叡の代には雍州と涼州の軍事を統括。諸葛亮と馬謖の計略で謀反を疑われ、一度は職を解かれるが、諸葛亮が北伐を始めると復職。以後、諸葛亮が五丈原で陣没するまで、蜀軍を防ぎきった。また、遼東で公孫淵が自立すると、電撃的な速さで遠征し、討伐した。曹芳の代、曹爽の陰謀で実権を奪われるが、249年、曹爽を討伐して政権を奪取。 【正史】王淩の反乱を平定後、洛陽で死去。晋の礎を築いた。 |
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
98 | 57 | 96 | 93 | 83 | 沈着 | 5 | ||
重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
文武不問 | 無欲 | - | ー | 書物 | ー | ー | ||
奇才 | 効果 | |||||||
狼顧 | 総大将または参軍で参戦すると、敵の初期戦意20低下 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照