基本情報

袁術(エンジュツ)読み性別生年登場没年寿命相性

#ref(): File not found: "エンジュツ.jpg" at page "袁術"

公路コウロ155-19945140
列伝
袁紹の従弟(異母弟とも)。四世三公の名門。
【演義】何進に重用され、何進が宦官に暗殺されると袁紹と共に宦官を虐殺した。董卓が台頭すると南陽に逃れ、反董卓連合に参加。後に淮南に移り、孫策から譲られた玉璽を擁して皇帝を自称。悪政で民心を失い、袁紹を頼って北上するところを劉備に攻められ、吐血して死んだ。
【正史】何進の死の直後から帝位を目指し、劉虞を帝位に即けようとする袁紹と対立。公孫瓚、陶謙、孫堅らと結ぶが、匡亭で袁紹派の曹操に敗れ、揚州に逃れた。
 
統率武力知力政治魅力性格義理
4451661834臆病1
重視名声物欲戦略傾向興味
高名強欲-武具書物宝物

戦法・特技

戦法
歩兵
騎兵
弓兵乱射1火矢1
艦船
軍略烈火2
補助罵声3天啓1
遁甲
 
特技
任務
智謀虚報1工作1熱弁1
兵科弓将1
軍事

関係

 

シナリオ

 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 罵声レベル3はかなり強力。部隊能力が兵力依存なため大兵力を率いれば戦争でも活躍できる。弓が得意な武将を副将につけよう。玉璽を保有してる時は魅力120になり外交や登用でも役立つが悪名には注意。 -- 2024-11-21 (木) 19:42:20
  • 14に続いて今回も固有ボイスありと恵まれた奴 -- 2024-11-21 (木) 22:51:44
    • 今回は知らんが14で固有台詞はあっても固有ボイスではなかったはず -- 2024-11-21 (木) 23:39:05
      • 固有戦法使用時の「我が威光の前に這いつくばるのだぁ」は固有ボイスと言えるのでは。>14 -- 2024-11-22 (金) 07:14:43
      • 一騎討ちや戦法で固有台詞のやつは100人以上いるよ。でも全台詞が固有は9人しかいなかった。固有ボイスがどのこと指してるか知らんが、特別恵まれてるとは感じなかったな。 -- 2024-11-22 (金) 07:39:16
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS